tit_pagetit_北前船日本遺産
pic_pagetit_01

北前船日本遺産

北前船日本遺産

日本遺産認定

平成29年4月に山形県酒田市を代表市とする11市町で申請し、38市町が「日本遺産(Japan Heritage)」として認定を受けていた「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間 ~北前船寄港地・船主集落~」のストーリーについて、変更申請を平成31年1月25日に文化庁に行い、令和元年5月20日に出雲崎町を含む7市町と60点(うち出雲崎町は8点)の構成文化財が追加認定されました。

北前船 KITAMAE 公式サイト【日本遺産・観光案内】
https://www.kitamae-bune.com/
パンフレットダウンロード
https://www.kitamae-bune.com/download/

出雲崎寄港地の町家

出雲崎寄港地の町家

令和3年5月にオープンした出雲崎町の北前船に関する資料を展示する施設です。町に寄付された築100年以上の空き家を改修し、北前船の模型や廻船問屋に関する資料を数多く展示しています。場所は、北国街道妻入り会館の先隣です。

施設情報

施設情報

[所在地] 出雲崎町大字尼瀬162
[開館期間] 3月~11月 ※冬季閉館(イベント時は臨時開館)
[開館日] 土日・祝日のみ開館
[開館時間] 10:00~16:00
[入館料] 無料

構成文化財

妻入りの街並

妻入りの街並

北前船の寄港地、佐渡の金銀荷揚地として繁栄した出雲崎の町並み。 説明ページへ

旧泊屋

旧泊屋

北前船で財をなした廻船問屋・泊屋佐野家の邸宅。船着き場や蔵などが現存します。

船絵馬群(羽黒神社、鳴滝神社、光照寺)

船絵馬群(羽黒神社、鳴滝神社、光照寺)

北前船の船主らが航海の安全を祈願し、奉納した船絵馬。

艫旗

艫旗

廻船問屋・八木家に伝わる艫旗。

天領出雲崎時代館北前船収蔵資料

豪商・敦賀屋、熊木屋の文書の他、船模型、船鑑札、船仏壇、四爪錨など北前船関連資料が多数収蔵されています。 説明ページへ

天領出雲崎時代館北前船収蔵資料天領出雲崎時代館北前船収蔵資料

天領出雲崎時代館北前船収蔵資料天領出雲崎時代館北前船収蔵資料

出雲崎おけさ

出雲崎おけさ

既存のおけさと北前船により伝えられた九州牛深のハイヤ節とが融合した民謡。
説明ページへ

試聴はこちら ※音声が流れます。

CD・カセットテープ・歌集販売

お船歌

お船歌

北前船を新造した際など、船祝いの席などで唄われた民謡。

試聴はこちら ※音声が流れます。

CD販売

舟つなぎ石

舟つなぎ石

北前船が係留するときに船のもやいを繋いだ石。梵杭とも呼ばれています。

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • ルール・マナーを守りましょう
  • お問い合わせ
  • サイトマップ